ご苦労さまです。
昨日行われた【Cチーム】「わかば大会」予選ブロック準決勝の試合結果は、以下のとおりでした。
■5/7(日)
⇒わかば大会 予選ブロック準決勝
(vs屏風浦クラブ)
屏 30916 19
ニ 11130 6
(投手) 靖彌→優輝
(捕手) 陽向
(安打) 良汰、翼、慧太
(犠打) 無し
(四死球) 翼、陽向、陽生×2、美波、剛彌、慈騎
(盗塁) 良汰×2、翼×2、慧太×2、陽向、陽生、美波×2、剛彌、慈騎
(走塁死) 無し
GW最終日ということもあって、ベストとは程遠いメンバーにてこの試合に臨んだのだが…
予選ブロック準決勝のこの試合に勝利できるほど、野球は甘くなかった。
(T_T)
初回表に、被安打1本、四死球0なのに3失点してしまったものの…
その裏に、2番良汰のセーフティ、3番翼のレフト前タイムリーで1得点し…
さらに2回裏に…
一死満塁からの“振り逃げもどき”という珍プレーにより、1点を追加し2:3の接戦に持ち込んだ。
2回表の守備がとても良く無失点に抑えていただけに、もしかすると…
と、色気を出した3回表に守備の全てが崩壊し大量9失点して、大敗を喫してしまった。
(T_T)
が、私は「この試合に負けただけ」で、決して「ニュービクが負けた」わけではないと思っている。
「ベストメンバーにて戦いたかった」というのが本音だが…
代わりに出場した選手達は、それぞれ一生懸命にプレーしてくれたし、私はそのことを本当に嬉しく思う。
(^_^)
特に、4年メンバーはこのGW期間中はたくさんの試合に出場することになり、かなり疲れたと思うが…
各人それぞれが大きく成長できた。
(^_^)v
●靖彌、匠
走攻守ともしっかりとレベルアップしている。
●良汰
俊足を生かした「セーフティバント」を身に付けつつある。
●陽向
この試合「キャッチャー」で見せた“気迫”は、これまでの陽向にはなかったもので、少し逞しくなったと思う。
●慧太
スイングが速いバッティングに迫力が出てきた。
試合でも結果が出たし、この試合でのセンター守備では、レフトやライトへしっかりとカバーリングし、自覚を持って守備できていたと思う。
本当の勝負は「6年秋季」ではあるが、それまでに基本プレーなどをしっかりと身に付けて…
各人それぞれが、自分が「目標とする野球選手」に少しでも近づけるよう、一緒に取り組んでいこう?
(^_^)
By 平山
