こんばんは?本日行われた【Cチーム】「YSWJ」予選ブロック第3戦の試合結果は、以下のとおりでした。■5/13(日)⇒「YSWJ」予選ブロック第3戦目(vs 通町ピューマーズ)ニ 2362 13通 1002 3(投手) 智也 2回 陽生 1回 凌輔 1回(捕手) 翼 → 優輝(二塁打) 凌輔、陽生(安打) 翼、真寿、慈騎、淳平×2(犠打) なし(四死球) 翼、智也、凌輔×2、優輝、陽生、剛彌×2(盗塁) 翼×3、智也×3、凌輔×3、優輝、真寿、剛彌、慈騎、淳平×4(走塁死) 凌輔、剛彌(盗塁刺) 翼×2(二盗、三盗)YSWJの予選ブロック3戦目。初回表に相手ピッチャーの制球難につけ込んで2点を先制したものの…その裏、先頭1番に痛烈なセンターオーバーを打たれ、続く2番にストレートの四球を与えてしまい…この試合はどんな展開になってしまうのか…と、思ったものの…終わってみれば、13:3で大勝?(^_^)相手キャッチャーは「強肩」だったものの、大きいリードにて相手バッテリーにプレッシャーを掛け…1番翼 盗塁3個2番智也 盗塁3個3番凌輔 盗塁2個9番淳平 盗塁4個(他にも…)ニュービクの「俊足ランナー達」が強烈な機動力を見せつけ、相手バッテリーを見事に崩してみせた?(^_^)v一方、ニュービクの守備は…この試合はキャッチャーに入った翼が、二盗を1つ、三盗を1つ、素早いスローイングにて盗塁を刺し…しっかりとピンチの目を摘む。ピッチャー陣は…先発 智也(失点1、自責点0)リリーフ 陽生(無失点)抑え 凌輔(失点2、自責点0)この3人での奪三振は、4イニングで7個?概ねナイスピッチだったと思う。この試合、翼がキャッチャーに入れたのは…サードに慈騎を、ショートに淳平を任せても、遜色なく試合ができるようになった、この二人の成長のお陰だ。ニュービクCチームは、また新たなオプションを手に入れることができたということなのだが…このように、色んなパターンで試合ができるようになると、相手がどこだろうがそう簡単には負けないはずだ。ナイスゲーム?(^_^)vP.S.この試合は、ほとんどの選手がそれぞれ良いプレーを見せてくれたのだが…ヒーローを1人だけ選ぶとしたら、私はサードに入った慈騎を挙げたい。初回裏、1点を返され、なおも二死3塁の場面で、相手5番が放った三遊間のゴロを…「鋭い出足」と「リズム良い守備」で、しっかりとアウトに取ったサード守備は、本当に素晴らしかった。他にも、キャッチャー翼からのスローイングをしっかりキャッチし、落ち着いて相手ランナーをタッチアウトに…バッティングでも、3回表に一死満塁から痛烈に1_2塁間を破る2点タイムリー?攻守ともに大活躍だったと思う。(^_^)P.S.最終回にマウンドに上がった凌輔は、とても「初登板」とは思えない落ち着きあるピッチングを見せてくれた。ピッチャーゴロのフィールディングも良かったし…かなり強い雨天の中で奪った連続三振は「見事」だった?また一つ、ニュービクにオプションが増えた。超?素晴らしい?(^_^)vBy 平山