[All:704] 12/16試合結果C(サマクリ杯)

こんばんは?本日行われた【Cチーム】「サマクリ杯」決勝トーナメントの決勝戦の試合結果は、下記のとおりでした。■12/16(日)⇒サマクリ杯決勝T(決勝戦)(vs Nリトルズ)ニ 0001 1N 0010 1(規定により10人ジャンケンの結果…)ニュービクの優勝?(投手) 翼(捕手) 優輝(安打) 凌輔、優輝(犠打) 真寿(四死球) 智也(盗塁) 翼×2、智也、凌輔、陽生(走塁刺) 優輝→凌輔(二盗刺し)(走塁死) なしサマクリ杯の決勝戦?結果を恐れずに自分達の力を出し切ることができれば、優勝できるはず…勢いをつけたい初回表、一死後…2番智也 死球→二盗3番凌輔 センター前→二盗一死2_3塁の先制チャンスを作ったのだが…4番優輝、5番真寿が連続三振に倒れてしまう。(T_T)嫌な流れが漂う初回裏…1番 ショートライナー2番 センターライナー(陽生のファインプレー?)3番 内野安打→二盗4番 三振素晴らしい守備とナイスピッチにより、相手に流れを渡さない?2回裏も「三者連続三振」を奪って、完全にニュービクペースと思いきや…3回裏…先頭8番 四球→二盗9番 三振(一死2塁)10番(EDH) ショートゴロこのショートゴロの間に、2塁ランナーが一気にホームをつき、これをセーフにしてしまった。(T_T)取られたら、取り返す?4回表…4番優輝 レフト前→牽制暴投5番真寿 送りバント(一死3塁)ここで6番陽生がしぶとくサードにゴロを転がし、ボテボテが幸いして同点に追い付いた?(^_^)その裏…時間的に最終回となっただけに、この回を何とか無失点に抑えて同点のまま試合を終えたいところ…2番 三振3番 ピーゴロ4番 内野安打(二死1塁)この見え見えの盗塁を…ピッチャー翼のクイックモーションキャッチャー優輝の強いスローイングショート凌輔のキャッチング→タッチが、ドンピシャでこのランナーをしっかり刺してゲームセット?決勝戦は1:1の好ゲームにて引き分けに終わった。盛り上がったのは、その後のジャンケン?勢いに勝るニュービクが、当たり前のように「10人ジャンケン」を制して、見事に???5年ぶりの優勝を決めた。(^_^)vこの試合は「全員がヒーロー」だった?途中から振り出した雨に臆することなく、緊張感を力に変えて立派に決勝戦を戦ったと思う。今シーズンを締めくくるに相応しい…と、言いたいところだが…ヒット2本だけでは、かなり寂しい。特に、得点チャンスで「淡白なバッティング」しかできていないし、何よりチャンスの場面での「大振り三振」が多すぎる。優勝してなお、反省する…来シーズンの戦いは「もう始まっている」という気持ちで今後の練習テーマとしていこう?サマクリ杯の優勝など、通過点である。もっともっと上を目指して、ともに頑張っていこう?(^_^)By 平山